• 大垣市にある高校生専門の学習塾です。

国公立の後期試験が終わりました。

 

まだ結果待ちの生徒もおりますが
4期生の大学受験はほぼ終了です。

 

今日は4期生のがんばりを紹介します。

 

毎年恒例4期生が
2年生2月のときに受験したマーク模試と
共通テストの結果を比較してみたいと思います。

 

ただし、試験は母体によって
平均点や偏差値などが変動します。
単純に全国平均点を比較しても
浪人生の有無や推薦入試に合格して
共通テストを受けなかった生徒もおりますので
大垣市にあるA高校の平均点と比較してみます。

 

ちなみA高校を選んだ理由は
推薦入試を受ける生徒が少なく
母体に一番変化がないからです。

 

 

上の表では英語のリーディングが15.1となっていますが
2年生2月の模試と共通テストの校内平均点を比較して
15.1点UPしたことを表しています。
数学ⅠAは-18.0となっていますが
今年の共通テストは数学ⅠAが超難化したので
生徒の学力が下がったのではなく
それほど共通テストが難しかったということです。

 

これにスクール寺子屋第4期生の結果を加えると・・・・

 

ご覧のように、
4期生たちがどれだけ頑張ってきたか
よく分かると思います。
これはあくまで平均であり
共通テストが上手くいった生徒も
上手くいかなかった生徒も含まれています。

 

僕は自宅で集中して
長時間勉強し続ける高校生は少ないと思っています。

 

だから、通塾回数を多くして
自然と寺子屋で学習時間が
確保できるシステムにしています。

 

集団授業生は高3の4~5月で週4日
6月以降は週5~6日指導日があります。
ただ、授業を聞くだけでは成績は伸びないので
自分で勉強する時間も指導時間内にあります。
何を勉強していいのか分からない生徒には
個別でカリキュラムも作っています。
寺子屋コース生も週5~6日は寺子屋に来て勉強します。
個別指導生は指導日以外にも自習室が利用できます。

 

大学受験はホントに厳しい戦いです。

 

辛いときもたくさんあったでしょう。

 

でも、同志が集まって
互いに励まし合い
モチベーションが低いときも
隣で頑張っている生徒を見て
感化される。

そんな部活動のような
高校生専門塾ですが
第4期生もホントに頑張っていました。

 

あくまで僕は生徒をサポートする立場で
頑張ったのは生徒たちです。

 

生徒がOKすれば
春休み期間に人気のブログシリーズ『卒寺子屋証書』を
アップしていきますので是非ご覧下さい!