• 大垣市にある高校生専門の学習塾です。

前期期末の結果が出そろいました。
クラスや学年の上位20%に食い込む生徒は35~40%ぐらいいますが、
もちろん中間層や下位層の生徒も多くいます。

 

 

僕は数字だけで評価しないように心がけています。
それがとんでもない凶器となって
生徒を傷つけてしまうことがあるので。
過程や変化を見守りたいと思っています。

 

 

だから、上位層のなかでももうちょっと頑張れたんじゃないかと思う生徒もいれば、
下位層で順位はそれほど変わらなかったけれど、
入塾前と比べれば、だいぶ勉強習慣がついたんじゃないかと
素直にすごいと感じたことをそのまま伝えた生徒もいます。

 

 

今回の試験は学園祭のお祭り気分から
前期期末へ向けて勉強モードにスパっと切り替えないといけない試験です。
僕もそのように仕向けましたが、
これがなかなか難しい。

 

 

だから、学園祭が終わったと同時に
土日祝日はテスト勉強会にしました。
そして、遅刻した場合は・・・・

 

 

ちょっとだけ、矛盾したことを言わせて下さい。
数字だけでは評価しないと言いましたが、
ある生徒が物理で100点を取ってきました!

 

この時期の物理は電磁気学という
バリバリの理系の生徒も理解に苦しむ単元です。

 

 

いつも夜11時まで寺子屋に残って、
勉強しています。
前の塾は映像授業でいつの間にか寝てしまっていたそうですが、
寺子屋で居眠りしている姿を見たことがありません。
ほんとに前の塾で寝てたんかな?と疑ってしまうくらいです。

 

 

他者から見れば、
絶対頑張っている生徒なのに
自分ではそれをなかなか認めません。

 

 

それでいいと思います。
僕個人的な意見ですが、
自分で自分のことを頑張っていると言う人は
たいして頑張ってないと思います。
ほんとに頑張っている人は
自分が頑張っていることにも気づかない。

 

 

彼女はそんな状態です。

 

 

ただ、自分で頑張っていることを認めない分、
僕が彼女を認めていこうと思っています。