熱中症指数というものがあります。 天気予報に新たに加わったもので 僕が気象予報士の試験を受けたときは ありませんでした。 どうやら気温と湿度、輻射熱(地面などから放出される …
続きを読む
夏期講習が本日よりスタートしました! 昼の1時から高3生が集合です! 夏休みは受験の天王山と言われるぐらいですから 気分新たに頑張ろうとするやる気がヒシヒシと伝わってきます。 いい調子。 …
続きを読む
今年度からテキストを自作して 授業で使っています。 今までは業者さんから 塾専用の教材を仕入れていました。 素晴らしいテキストもたくさんありますが、 もっと新しい出題傾向にマッチしたものを 授業で扱い …
続きを読む
明日から夏休みの学校がたくさんあります。 高校生の場合は宿題がたくさん出ます! 進学校の場合は特にそう。 大半の生徒が大学に行くのが目標だから。 塾として、夏休みの宿題をお …
続きを読む
高校3年生と夏休みや進路について 個人面談をしています。 夏休みを制する者が受験を制す!とは よく言われる言葉ですね。 だから、夏休みの勉強の方向性をミスらないようにしていきたいです。 …
続きを読む
夏期講習の冊子が完成しました。 冊子にするために専用のホチキスも購入しました! オリジナル感満載ですが、 高1生には古文の助動詞の導入になるよう 高2生には英文法をおさらいできるよう いろいろ作戦練っ …
続きを読む