• 大垣市にある高校生専門の学習塾です。

今回のblogでは前期中間考査を終えての総括をしたいと思います。

 

昨年度はコロナで密な状況を極力避けるため
テスト勉強会を自由参加にしていましたが、
コロナについてだいぶ分かってきたことも増えてきて
&自宅では寺子屋以上になかなか勉強しないということあり
今年度からテスト勉強会は特別な事情がない限り
強制的に参加してもらいました。
だから、学習時間が前回よりは増えた生徒が多かったように思います。

 

そして、高校1年生に関しては
初めての定期テストということで
手厚く指導しました。

 

授業だけでなく、
勉強の方法を伝授したり
おススメの教材を伝えたり、
どの問題をやるか指定したり、
自習中の勉強の様子を見て違和感を感じたら、そのことを個別に生徒に伝えたりと
僕のできることを全てやったつもりです。
あとは、対策プリントもたくさん作りました。

 

 

生徒も定期テスト1ヵ月前からは
寺子屋に来る回数が増えますが
ホント頑張ってくれました。

 

その生徒の頑張りを紹介します。

 

まずは順位です。
高校によっては懇談で順位が初めて知らされる場合もあるので
全員分の順位は把握できていませんが
大垣東高校と南高校はクラス順位が発表されています。
寺子屋生でクラスTOP10にランクインした生徒はこれだけいます。

 

 

まだ高校1年生は生徒数がそれほどいませんが
そのなかからクラス1位をGETすることができました。
他にも1年生でクラスTOP5に入った生徒もいますし、
まだ順位は発表されていませんが
確実にTOP5には入りそうな生徒もいます。
全部が良かったわけではありませんが、
高校1年生はホントに頑張りました。

 

 

そして、大垣北高校と西高校では学年順位が発表されていますね。
クラス順位同様、クラスTOP10に入りそうな学年順位をまとめてみると

 

 

こんな感じです。
今年の春から寺子屋生になって
いきなり学年1桁に躍り出た生徒もいます!

 

最後に、今回のテストで80点overだったものを発表します!

 

 

順位が上位で、高い点数を取ることだけが
生徒の頑張りではありません。
大事なのは過程です。
だからこそ、上記には紹介できなかった生徒のなかでも
頑張った生徒はたくさんいます。

例えば、寺子屋生になる前は
ほぼ全科目で赤点ばっかりだった生徒が
今回のテストでは赤点が1科目に減ったこと。
入塾面談では勉強が大嫌いと言っていたのに
テスト前は授業日以外でも寺子屋に来て勉強していました。

 

 

寺子屋にはいろんな想いをもった高校生がいます。
ただ共通点は『勉強を何とかしなくちゃいけない』と思っていることです。

 

 

さあ、次の定期テストは
前期期末考査。

 

僕は生徒の答案を分析して
前期期末の指導へ活かそう。